竹ノ塚駅東口徒歩3分
薬局利用で駐車場1時間無料
家族まるごと相談できる
ご予約がなくても診察は可能です。直接クリニックにお越しください。
予約をしていても予約をしてなくても待ち時間が発生します。
ご了承ください。

診療時間と場所のご案内
竹ノ塚駅前クリニックが選ばれる6つの理由
理由1 まとめて相談できます

当院は内科、小児科、皮膚科、一部泌尿器科、一部耳鼻科の診察を行っております。ご家族でまとめて相談できます。
理由2 アクセスがしやすい

竹ノ塚駅東口3分に当院はあります。また、車の方も近隣薬局をご利用で向かいのタイムズ竹の塚ジョイプラザ1時間駐車場無料です。
理由3 来院状況をHPで確認できます

クリニックの予約ページからクリニックの診察状況がわかります。混雑しているのかなど目安にされてください。
理由4 受付時間が長い
お知らせ
- アデノウィルスの検査は対応できません。 [2023年11月22日17時05分更新]
周囲に流行性結膜炎(はやり目やプール熱)等のが流行が疑われる際に、検査希望でお越し頂きましても検査の対応は出来ませんので、予めご了承の程宜しくお願い致します。ご不便をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
- 本日17時30分までの診療になります [2023年11月15日09時08分更新]
本日は診察終了時刻が17時30分までになります。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
- 2023年-2024年、年末年始について [2023年11月1日20時45分更新]
年末年始の休診日:2023年12月27日から2024年1月4日まで
※年内最後の診察日:2023年12月26日(火)
※年始最初の診察日:2024年1月5日(金)
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
- インフルエンザワクチンの予約を開始しました [2023年9月22日19時27分更新]
10/2(月)から予防接種が可能となります。
1回3400円となります。
希望の方はHPで予約をお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
- 帯状疱疹の予防接種に一部補助が出ます [2023年7月31日14時56分更新]
足立区在住の50歳以上の方は予診票を下記に申請すれば一部補助が受けられます。
詳細はリンクをご覧ください。
(ビケンは5,000円補助が出て当院ですと自己負担1,500円、シングリックスは10,000円の補助が出て自己負担11,000円です)
以下のいずれかで予診票を申請し、予診票が届いた上でご予約ください。
・竹の塚保健センターまたは区役所南館2階保健予防課(その場で交付)
・足立区の予診票申請ダイヤル 03−3880−5647(予診票到着2週間)
- プラセンタ再開しました [2023年6月13日08時17分更新]
現在一時停止していたプラセンタ注射を再開しました。
まだ流通が不安定であるため再度停止になる可能性があります。
ご了承いただける方のみ当院で注射を行います。
どうぞよろしくお願いします。
- はしかのワクチンについて [2023年5月28日11時51分更新]
はしかが都内で発生が認められました。
当院でははしかと風疹の混合ワクチンの取り扱いがあります。
はしかとワクチンについてこちらに記載があります。
ご参考にされてください。
お知らせ
- アデノウィルスの検査は対応できません。 [2023.11.22更新]
-
周囲に流行性結膜炎(はやり目やプール熱)等のが流行が疑われる際に、検査希望でお越し頂きましても検査の対応は出来ませんので、予めご了承の程宜しくお願い致します。ご不便をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
- 本日17時30分までの診療になります [2023.11.15更新]
-
本日は診察終了時刻が17時30分までになります。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
- 2023年-2024年、年末年始について [2023.11.01更新]
-
年末年始の休診日:2023年12月27日から2024年1月4日まで
※年内最後の診察日:2023年12月26日(火)
※年始最初の診察日:2024年1月5日(金)
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
- インフルエンザワクチンの予約を開始しました [2023.09.22更新]
-
10/2(月)から予防接種が可能となります。
1回3400円となります。
希望の方はHPで予約をお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
- 2023年8月の休診案内 [2023.08.02更新]
-
2023年の夏季休診について
「休診期間」8月17日(木)~8月24日(木)終日休診となります。
8月25日(金)より通常通り診察を再開させて頂きます。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
- 帯状疱疹の予防接種に一部補助が出ます [2023.07.31更新]
-
足立区在住の50歳以上の方は予診票を下記に申請すれば一部補助が受けられます。
詳細はリンクをご覧ください。
(ビケンは5,000円補助が出て当院ですと自己負担1,500円、シングリックスは10,000円の補助が出て自己負担11,000円です)
以下のいずれかで予診票を申請し、予診票が届いた上でご予約ください。
・竹の塚保健センターまたは区役所南館2階保健予防課(その場で交付)
・足立区の予診票申請ダイヤル 03−3880−5647(予診票到着2週間)
- 7月19日(水)は休診です。 [2023.07.10更新]
-
7月19日(水)は研修のため、終日休診となります。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
- 6月27日(火)は休診です。 [2023.06.19更新]
-
6月27日(火)は研修のため、終日休診となります。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
- プラセンタ再開しました [2023.06.13更新]
-
現在一時停止していたプラセンタ注射を再開しました。
まだ流通が不安定であるため再度停止になる可能性があります。
ご了承いただける方のみ当院で注射を行います。
どうぞよろしくお願いします。
- はしかのワクチンについて [2023.05.28更新]
-
はしかが都内で発生が認められました。
当院でははしかと風疹の混合ワクチンの取り扱いがあります。
はしかとワクチンについてこちらに記載があります。
ご参考にされてください。